アナライズ 父もついに引退。。。 現在、父は66歳。定年過ぎても同じ会社で働き続けていましたが、年内で引退すると知らされた。今後はボランティア活動やこれまで出来ていなかった諸々整理をするとのこと。。。いつかは来ると分かっていましたが、いざ来ると様々な感情が湧いてくる。これま... 2023.12.17 アナライズ
アナライズ 小数点以下の得票数は按分票 昨日(4/23)は東村山市議会議員・市長選挙の投票日でしたね。市のウェブで公開された開票速報見ていて何名かの候補者の得票数がバグってるって思いよく見たらコンマではなく小数点でした(^_^;)なぜ小数点がつくのか知らなかったのですが、按分票っ... 2023.04.24 アナライズ
アナライズ 映画ドラえもんのび太と空の理想郷を家族で鑑賞! 息子の友人のパパさんからドラえもんのムビチケいただいたので家族で「空の理想郷」鑑賞してきました!最初から最後までハラハラドキドキ良い映画でした!のび太って普段頼りないけど、映画ののび太はかっこいいよね! 2023.03.05 アナライズ
アナライズ Fire TV Stick をカーナビのHDMIに直挿してAmazonプライムビデオ見れるようにしました♪ iOSを16にアップデートしてしまって以降、車内でAmazonプライムビデオが見れなくなってしまったため、古い iPhone6s を使って見ていましたが、バッテリーが充電出来なくなってしまったため方法がなくなってしまった。。。よくよく考える... 2023.02.17 アナライズ
アナライズ 年末にやらかしました!肉離れ!? 昨日、息子のミニバス練習に顔出してて人数調整で、相手がいない子の1on1相手したら予想を上回る速さで、必死にステップ踏んだ結果、左太腿を負傷。。。病院へは行ってませんが、走れないし歩いたりしゃがむにも痛みでスムーズに動けないので、恐らく肉離... 2022.12.27 アナライズ
アナライズ JBA公認E級コーチのライセンス取得も完了! JBA公認E級審判のライセンスに続きコーチライセンスの取得も無事完了しました!ひとまず取得できたことは嬉しい気持ちはありますが、eラーニングの講習を通じて改めて育成世代のコーチって難しいし中途半端な気持ちでやってはいけないものだなと痛感しま... 2022.11.16 アナライズ
アナライズ JBA公認E級コーチのライセンスも取得してみよ! 先日のJBA公認E級審判のライセンス同様にコーチライセンスもE級はeラーニングでのみで取得できるようなので、この勢いでコーチライセンスも取得してみよ!先ほど支払いは済ませたので、また時間みつけてeラーニング進めていこ!! 2022.11.14 アナライズ
アナライズ JBA公認E級審判のライセンス取得完了! 先日申し込んだJBA公認E級審判のライセンス取得のためのeラーニングを時間あるときに少しずつこなして本日テスト受けて無事合格!!登録申請と支払いも済ませたから待ってれば審判のワッペンが届くのかな?誰でも取れる資格だけど、eラーニングでこれま... 2022.11.12 アナライズ
アナライズ JBA公認E級審判のライセンス取得してみようかな 長男(8)がミニバスを始めて1年以上経っていることもあり、コーチからたまに審判をお願いされることがありましたが、資格もないしちゃんとルールもわからないので、断ってきました。どうせやるならちゃんと分かった上でやりたいので、JBA公認E級審判ラ... 2022.11.11 アナライズ
アナライズ 手術は無事成功、リハビリのため転院 祖母の手術後の入院が続いていたがリハビリのため転院することになったようだ!頑張り次第では歩けるようになるとのこと!早く歩けるようになるといいな! 2022.10.18 アナライズ
アナライズ 祖母が大腿骨骨折で手術することに… 祖母(88歳)が9月28日の夕方に自宅で転倒して大腿骨骨折...翌29日に手術をすることに...手術は無事終わり30日から車椅子に乗る練習が始まるとのこと。ひとまず手術が成功して良かった! 2022.09.30 アナライズ
アナライズ iOS16にバージョンアップしたらHDMI経由で音が出なくなってしまった… いつもカーナビにHDMI接続でiPhoneを繋いでアマゾンプライムでアニメを見せたりしているのですが、iPhoneSE(第二世代)のiOSをiOS16にバージョンアップしたところ音が出なくなってしまった...これまでのバージョンアップでは同... 2022.09.15 アナライズ
アナライズ iPhone6sはiOS16のアップデート対象から外れてた… iOS16がリリースされましたので、手持ちのiPhoneのiOSを更新しようと試みましたが、iOS15.7までしか対応していなかった...iOS16対応機種iPhone 14 / iPhone 14 Plus / iPhone 14 Pro... 2022.09.14 アナライズ
アナライズ 家族を守る上での責任とは? 以前は住まいや生活に困らないぐらいの預金や保険を残しておけば問題ないだろうという考えでいましたが、それは無責任だという考えに年々変わってきました。身体も心も健康な状態を維持出来る間は長く生きて万が一のときに備えてドキュメント化したり可能な限... 2022.09.09 アナライズ
アナライズ freee会計で効率化出来たけど、閲覧時間が… 今月から導入したfreee会計で効率が上がっているけど、今まで見てこなかった項目とかfreee会計の色々な機能を試したりしたいためブラウザでfreeeを閲覧・操作している時間が結構多くなってしまっている...最初だけかもしれないけど、これが... 2022.09.03 アナライズ
アナライズ 会計ソフトをiCompassからfreee会計へ変更した! 本日から会社で利用していた会計ソフトをミロク情報サービスの "iCompass" から "freee会計" へ変更しました。会計ソフトを変更することに少し抵抗がありましたが、変更してみるとクレジットカード・各銀行口座との自動連係機能や見積書... 2022.09.01 アナライズ
アナライズ 人生初の胃カメラ検査! 6月に6年ぶりぐらいに受けた健康診断で、慢性胃炎とポリープを指摘され内視鏡検査を推奨されたため検診を受けた久米川病院にて人生初の胃カメラ検査をしてきました。事前にネットで調べてどんな検査なのかは何となくイメージ出来ていましたが、いざ始まって... 2022.08.09 アナライズ
アナライズ AWSクラウドプラクティショナー合格! AWS認定資格のひとつで最も入門資格の "クラウドプラクティショナー" を受験してきました。結果は合格でホッとしました!合格したから何か変わるとか仕事が増えるわけじゃないけど、アソシエイト試験の合格も目指して引き続き試験勉強とAWSで出来る... 2022.06.28 アナライズ
アナライズ コロナのワクチン接種後の副反応について(3回目、モデルナ製) 2022年3月15日の10時40分頃に新型コロナのワクチン接種(モデルナ製)3回目を受けてきました。(満38歳、男性、基礎疾患等なし)1、2回目は比較的副反応があまり出ない?ファイザー製のワクチンでしたが、今回の3回目のワクチンはモデルナ製... 2022.03.15 アナライズ
アナライズ アボカド栽培にチャレンジ! 長男がアボカドを育てたいと言うので、食べ終わった後の種から水耕栽培にチャレンジ!いつから始めたか忘れましたが、パッくり割れたと思ったら間に芽のようなものが出てきてた!今回3度目の挑戦でやっと芽が出てきましたが、どこまで成長するか楽しみ!長男... 2022.02.05 アナライズ