子育て 次男(7)、ようやく本来の力を発揮し始めた? 9月21日、低学年だけで行われた練習試合がありました。これまで次男は高学年と一緒に試合に出場していましたが、なかなか自分の力を出せずに遠慮がち。私からも何度も声をかける中で、泣くことも多くありました。先日の新潟合宿でも同じような様子が見られ... 2025.09.25 子育て
子育て 息子たちのミニバス新潟合宿が終了しました 9月13日から15日までの三日間、息子の所属するミニバスチームの新潟合宿に参加してきました。私は全日程にわたり、引率と写真・動画撮影を担当。なかなかハードなスケジュールでしたが、とても充実した時間を過ごすことができました。合同練習と交流試合... 2025.09.19 子育て
子育て 小学生の頃と息子たちを比べてみたら… ふとしたきっかけで、自分が小学生だった頃の身長・体重の記録を見返す機会がありました。せっかくなので、同じ時期の息子たちと比べてみることに。長男(小学5年生・9月時点)長男 … 身長 152.8cm / 体重 45.3kg当時の私 … 身長 ... 2025.09.17 子育て
子育て 次男(6)8月末で学童の利用をやめることに 小学校の入学式の少し前からお世話になっていた学童の利用を8月末でやめることになった。入学とほぼ同時に始めたミニバスの練習やその他の習い事もあり利用頻度が少なかったこともあり長男の時よりもだいぶ早かったですが、あまり利用しないのにキャパの1枠... 2024.08.28 子育て
子育て 次男(6)が学校から帰ってこない。。。 次男がいつもの時間になっても学校から帰ってこなかったので、心配になり学校の門近くまで様子を見に行ったが、次男だけでなく誰もいない。。。学童へ行ったわけではなさそうだし。。。一度戻りしばらく待っていたら元気な声で「ただいま〜」と言って帰ってき... 2024.06.11 子育て
子育て 次男(6)今日から学童へ 4/1(月)から学童へ行く予定でしたが、体調崩していたので今朝から行きました!新しい環境での生活に馴染めるか・楽しめるか少し心配でしたが、問題なかったようです!3/29(金)まで保育園行ってたのに殆ど間あけずに新しい環境で何事もなく新しい生... 2024.04.04 子育て
子育て 次男(6)保育園最終登園日! 今日は次男(6)の保育園最終登園日!1歳から長い間お世話になっているし送り迎えも今日で最後になるから感慨深かった!大きな病気もせず今日まで良く通ったな!よく頑張りました!保育園がなかったらまともに仕事も出来ていないと思うからホント保育園には... 2024.03.29 子育て
子育て 次男(5)が七夕の短冊に書く願いごとは? 保育園で七夕の笹飾り用の短冊に書く願いごとに「バスケが上手になりたい!」と書くと言っていた!「サッカーじゃないの?」と聞くと去年書いて上手くなったから今度はバスケにするそうだ!長男(8)と次男(5)が同じチームでバスケしてる姿を想像するとニ... 2023.06.23 子育て
子育て 次男(5)が将来なりたいものは消防士! 以前も一度聞いたことがあったのですが、次男(5)に将来何になりたいか聞いたら「消防士」と返ってきた!以前聞いた時も衝撃的だったので何度も聞き返したのですが、しばらく経って聞いた今回も同様の消防士でビックリでした!なぜそう思うようになったのか... 2023.03.04 子育て
子育て 息子たちのドラゴンボールブームはどこへ? 先月、長男(8)も次男(4)も物凄い勢いで見ていたドラゴンボールですが、ここ1週間ほど全く見なくなってしまった。。。影響されてかめはめ波や修行の真似してたのにどうなってんだ???現在は、ポケットモンスターXYに戻りましたw 2022.12.01 子育て
子育て 次男(4)七五三で祈祷してもらいました! 次男(4)の七五三で近くの八坂神社で祈祷をしてもらいました!カメラにバッテリーを入れ忘れるという失態を犯してしまいましたが、幸い家が近いのでダッシュで取に帰り無事撮影も出来ました!今日は次男の七五三で近くの八坂神社で祈祷してもらいました☺️... 2022.11.27 子育て
子育て 次男(4)サッカーもっと上手くなりたい!! 次男(4)が習っているサッカースクールから休日の特別レッスンの案内があった。いつも一緒に練習している他のお友達は行かないみたいだから申し込みするか何度も確認したところ「もっと上手くなりたいから行きたい!」とのこと!この気持ちは大事にしてあげ... 2022.11.25 子育て
子育て 子どもたちがドラゴンボールにはまったみたい! 今まで何度か進めてみてもあまり興味を持ってくれず見てくれなかったけど、ついに長男(8)も次男(4)もドラゴンボールにはまって見るようになった!!私も妻も見ていたアニメを数十年を経て子供たちが見てくれて嬉しいと思うし、見事に子どもを引き付けて... 2022.11.16 子育て
子育て 次男(4)自転車概ねマスター! 自転車に徐々に乗れるようになってきた次男(4)。場所によって助けてあげないと心配なところがあるから自転車で移動する際は私が走ってついて行ってたけど、今日は初めて自転車でついて行くことに!少し心配なところはあったけど、目的地まで無事到着!概ね... 2022.10.29 子育て
子育て 次男(4)自転車初練習で乗れるようになった! 先日バルコニーで自転車に乗せてみましたが、本日初めて道路での練習をしてみました!予想通り長男(7)同様に初めての練習で乗れるようになった!まだまだ不安定なところとかUターン出来ないなど課題はありますが、マスターするのも時間の問題かな!ストラ... 2022.09.03 子育て
子育て 次男(4)自転車の練習開始! 次男(4)が自転車に乗ってみたいというので、バルコニーで少し練習してみました。長男もそうだったけど、次男もストライダーでバランスはとれるようになっていたから直ぐに乗れそう!近いうちに空堀川とマンションの間の道路で練習してみよう!多分その日の... 2022.08.29 子育て
子育て 久しぶりに次男(4)のサッカー教室の見学 次男(4)が5月からサッカーを始めましたが、コロナやら仕事やらで見に行けていませんでしたが、やっと見学に行けました!ボールを追う姿、ドリブルする姿どれも一生懸命で愛おしくカッコよかった!! 2022.08.05 子育て
子育て 御宿の岩和田海水浴場へ行って来た! 中央海水浴場の方へ行く予定でしたが、駐車場がいっぱいだったので、岩和田海水浴場へ行って来ました!本格的な海は初めてだったので、子どもたちは大きな海と波に大興奮でした!!また来年も行こう! 2022.08.01 子育て
子育て 次男(4)サッカー教室デビュー 次男(4)が今日から保育園のグラウンドで行っているサッカー教室の習い事を始めることになった!長男(7)も年中クラスから2年半続けましたが、次男はどれぐらい頑張るかな?回りをよく見て考えられる子だから短期間でそこそこ出来るようになるかも! 2022.05.20 子育て
子育て ベイブレードブーム到来! 長男(7)が友達の影響でベイブレードに興味を持ち出し次男(3)もつられて二人でYouTubeで視聴可能なベイブレードを見るようになった。ずっと欲しいと言っていたベイブレードのおもちゃを本日ついにGET!!早速二人で「3・2・1ゴーシュート」... 2022.04.13 子育て