息子たちが通う小学校で、インフルエンザが猛威を振るっています。
10月末の時点で2クラスが学級閉鎖となり、昨日はなんと3クラスが閉鎖に。
あちこちから「発熱でお休み」「家族も感染した」という声が聞こえてきます。
元気だったはずの息子たちにも変化が…
これまで長男も次男も元気に登校していましたが、昨日から長男が少し咳き込み、どこかだるそう。
今朝は次男までお腹が痛いと言い出し、顔色もあまり良くありません。
「まさか…?」という不安が頭をよぎります。
ついに我が家にもインフルエンザ到来か?
これまではどこか他人事のように感じていた流行も、いざ自分の家庭に近づいてくると現実味が増してきます。
まだ病院を受診していないので何とも言えませんが、どうかただの風邪であってほしい…。
とにかく、早めの対応と休養が一番ですね。
早く元気になりますように
体調を崩した子どもを前に、親にできるのは見守ることと回復を願うことだけ。
しっかり水分をとって、無理せず休ませながら様子を見たいと思います。
全国的にも流行の兆しが続いているので、皆さんもどうかお気をつけください。

コメント